犬のお出掛けスポット

犬と歩く静岡時間:【静岡市葵区】安東ドッグランで愛犬と過ごす、のんびり休日レポート

先日、静岡市葵区にある「安東ドッグラン」へ、うちの愛犬マロン(アメリカンコッカースパニエル(女の子))と一緒に行ってきました。今回はその魅力をたっぷりご紹介します!

安東ドッグランは、静岡市葵区安東3丁目にある犬専用の公園です。住宅街の中にひっそりと佇んでいて、初めて行くと「えっ、ここにあるの?」と驚くかも。でもその分、地元の人たちに愛されている静かなスポットなんです。

もちろん駐車場も数台分あります。台数が少ないですが、これまで停められなかったことはありませんでした。

  • 名称:ドッグラン安東(安東ドッグラン
  • 所在地:静岡県静岡市葵区安東3丁目3-33

魅力① 自然に囲まれた開放感が最高!

ドッグラン内は芝生ではありませんが、自然の土の上にクロバー等が自生?で敷かれていて、夏でも比較的涼しく過ごせます。
マロンは到着するなりテンションMAXにはならず(笑)、リードを外した瞬間、しり込みモード(笑)。
他のワンちゃんとは少しずつ、すこしずつ打ち解けて、追いかけっこを楽しんでいました。

魅力② ワンちゃんにも飼い主にも優しい環境

あずまやも設置されていて、飼い主もゆったり過ごせます。
園内に点在する木製のベンチに座りながら、マロンが遊ぶ様子をのんびり眺めていました。
周囲の飼い主さんたちもフレンドリーで、犬談義に花が咲くことも。

清潔なトイレや水道設備も整っているため、犬の水分補給や手洗いにも困ることはありません

魅力③ 小さなワンちゃん用の専用スペースもあります。

安東ドッグランには、体の小さなワンちゃんたちが安心して遊べるように、小型犬専用のエリアが設けられています。

大型犬と一緒だとちょっと怖がってしまう子や、初めてのドッグランで緊張してしまう子にもぴったりの環境です。

小型犬エリアにはベンチも設置されていて、飼い主もゆったりと座って見守ることができます。他の飼い主さんとも自然と会話が生まれて、犬談義に花が咲くことも。まさに、犬も人もリラックスできる空間です。

魅力④ スロープ型の登り台もあります

安東ドッグランには、小規模ながらも工夫されたアジリティ器具が設置されています。

飼い主が声をかけたり、誘導したりしながら一緒に楽しめます。
子どもたちも「がんばれー!」と応援してくれて、家族みんなで盛り上がれる時間になりました。

魅力⑤ 犬との記念写真にも最適なロケーション

春の花が咲く場所の前など、フォトスポットも豊富です。
お気に入りのリードや服を身につけた愛犬と一緒に、ちょっとした家族写真を撮るのも素敵な思い出作りになります。

おわりに

安東ドッグランは、犬との日常散歩がちょっとした「非日常」になる場所。自然の中で気持ちをリセットできるだけでなく、愛犬との絆を深める大切な時間がここには流れています。

もし静岡市内で「どこかゆっくり歩ける場所ないかな?」と思ったら、ぜひ一度、城北公園を訪れてみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

パパッティ

【2025年開始ブログ初心者】さくらインターネット&WordPress&AFFINGER | 非エンジニアのICT業界人 転職1回 大手IT企業→地方企業|ペットの犬グッズ、WebやIoT,デジタルDIY等の実体験ネタ中心| 3児のパパ歴16年目 + 幼犬育児歴2年

-犬のお出掛けスポット