ポイント
1. 犬と一緒に行ける貴重なお寺
・静岡市葵区にある新光明寺は、犬の同伴が可能でペットフレンドリー。
・参拝中もリード付きで一緒に過ごせるあたたかい雰囲気。
2. お寺のあとの田園散策
・近くの田園の小道でのんびりお散歩。
・風に揺れる稲の音、野の花、子どもたちの笑顔、犬の楽しげな様子が印象的。
3. 地域とのふれあい・自然との調和
・畑や草花から感じる、地元の暮らしのあたたかさ。
・季節ごとの景色の変化が楽しめそうな場所。

家族と愛犬で“整う”休日、犬と行ける新光明寺
家族と愛犬を連れて静岡市葵区にある新光明寺へ行ってきました。
ここは犬の同伴が許可されている数少ないお寺のひとつで、自然に囲まれた静かな環境の中で、ゆっくりと過ごすことができました。
本堂までの参道は小道に沿って木々が生い茂り、初夏の緑がとても清々しい。
愛犬もリードをつけて、楽しそうに歩いていました。

境内では、きれいなお庭もあり、なんだか家族みんなで“心が整う”時間になりました。
この日はお寺の隣でペット関連のイベントも実施していました。
散歩して、小さなベンチでおやつタイムも。
風が心地よく、日常を忘れさせてくれるような、そんなひとときでした。

静かな田園に癒やされて——お寺のあとに心ほどけるひととき
新光明寺の参拝を終えたあと、愛犬と一緒にお寺のそばにある茶畑を散策してきました。
見渡す限りの茶畑が広がり、風に揺れ、まるで時間がゆっくり流れているよう。
子どもや愛犬も草の香りを楽しむように、リズムよく歩いていて、思わず笑顔に。
道沿いにはアイスクリームなどを販売しているカフェもあり、疲れをいやすにはもってこい。

そんな穏やかな景色の中で、「こんな時間がずっと続けばいいのに」とふと思ってしまうくらい、心が満たされたひとときでした。
まとめ
静岡市葵区の新光明寺は、愛犬も一緒にお参りできる貴重な場所でした。
参道の木漏れ日や住職さんのやさしさ、そして子どもたちの笑顔が心に残ります。
さらにお寺のあとの茶畑散歩では、自然と地域のぬくもりを感じながら、家族みんなで深呼吸するような時間を過ごせました。
忙しい毎日から少し離れて、愛犬と一緒に“今”を味わう。そんな小さな旅が、日々の暮らしにやさしい彩りを加えてくれた気がします。
また季節を変えて訪れたくなる、わが家のとっておきスポットになりそうです。
